歌舞伎 義太夫

  • 2017.02.21 Tuesday
  • 10:38

猿若祭二月大歌舞伎

IMG_9752.JPG

絵本太功記 尼ヶ崎閑居の場

 明智光秀、織田信長の「本能寺の変」を素材とした十段目

 

義太夫狂言の名作とされるのにふさわしく

役者の演技と三味線の音色にあわせ

全身全霊で語る竹本愛太夫

 

東の桟敷からはすぐの場所でしたので

身体を揺らし、悲哀の表情豊かな語りを間近に見ることが出来ました

 

役者の演技も色あせるかのような熱演でした

今日から 梅まつり

  • 2017.02.18 Saturday
  • 10:06

今日18日から、3月5日まで

成田山公園 梅まつりhttp://www.nrtk.jp/news/ume/index.html 

 img03.jpg

昨日の、春一番は一日中吹き荒れて成田の空を黄色く染めました

成田市やお隣の富里市は、田や畑も多く

その土は風で舞いあがり大変な状況となるのです

 

梅お客様へ

まだまだ、11月のテレビ放映の影響がございまして

在庫が不足気味になっております

一旦、オンラインショップは休止の状態を取らせていただきます

(既に、お受けいたしているご注文につきましてはお届け申し上げます)

時に、再開する場合もあるかとは思いますが

「梅まつり」期間中は、なにとぞご容赦賜りたくお願い申し上げます

 

夕刊 新連載 「落花」

  • 2017.02.05 Sunday
  • 07:29

節分から始まった読売新聞夕刊の連載小説

「落花」 澤田瞳子著

IMG_9716.JPG

平安中期の東国で起きた平将門の乱を巡る長編、とのこと

主人公は、僧 寛朝

二人とも、歴史的に成田山に関わる人物です!

これは読むしかありません!

挿絵はイラストレーターの村田涼平氏

いいかんじです

成田山の ふくは〜うち

  • 2017.02.03 Friday
  • 23:16

成田山節分会

IMG_9666.JPG

第1回の11時からの豆まきに参加してまいりました

 私のまいた位置からの風景です  

 白い帽子の警察官 お客様の状況を上から見ていて笛を鳴らし2度中断しました

 

義妹と一緒に、紫の裃と袴を着付けていただきました

約100名(1回目)の着付けを10名位でこなすそうですよ

IMG_9700.JPG          IMG_9637.JPG

IMG_9639.JPG

光輪閣で力士たちとお食事

最後に「力餅」を頂きます

見事に昇進を果たした稀勢の里関は、横綱の風格も感じられます

 IMG_9647.JPG

全員で記念撮影の後、本堂で御護摩祈祷

そして、豆まき

鬼は外とは言わない成田山の豆まき、「ふくは〜うち」

一生懸命たくさんの豆をまいて「福」をおわけしました

 

そしてお店に戻り、

頂いた豆を少しずつお客様におわけしました

明日は節分

  • 2017.02.02 Thursday
  • 08:38

成田山節分会 2017

いよいよ明日、お天気も上々の予報です

IMG_9616.JPG

晴れて横綱になった稀勢の里、若手人気の遠藤御嶽海

大河ドラマからは、残念ながら主役の柴咲コウはみえませんが

テレビでおなじみの顔ぶれ、そして、成田山ご案内人の市川海老蔵丈

 

大勢のご参詣客が予想されます

まかれる豆は足元のものを拾わないで!とアナウンスされます

 

皆様お気を付けて!

私も、11時の豆まきに本堂の回廊から撒きます

「福は〜うち」

 

 

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
<< February 2017 >>

時計

selected entries

categories

archives

recent comment

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM